第36章 凱歌よ響け、空高く ラダトーム 「母さん、じいちゃん…みんな… そうか…もう会えないんだ… …もう…帰れないんだ…」 大魔王ゾーマを破った、あの時。 悪しき魔物達が消え、“終焉の魔法”の発動により破壊された大地が再生し、 同時に2つの世界を結んでいたギアガの大穴が閉ざされたことを告げた 不死鳥ラーミアの姿は、精霊ルビスの声は、 深い眠りの中にあったボッツ達の意識にも届いていた。 もう、故郷に帰ることはできない ―― 頭では理解できても、心が納得できずにいた。 * * * アレフガルド歴999年。 35年ぶりに太陽が昇った大地には温かな風が吹き抜け、 かつてのように緑の草木に覆われ色鮮やかな花々が咲く中を、 その豊かな自然を謳歌するかのように動物達が駆け巡っていた。 そして、この世界に光が戻ってから3度目の朝 ―― 王都ラダトームでは、多くの人々が勇者達の凱旋を待ちわびていた。 水晶玉の力によりその帰還を知った魔導士マーリンと城の兵士達を中心に、 大魔王討伐の報を聞きつけて集まった老若男女の群衆が、 幾重にも連なる人垣を成していた。 朝霞の彼方に4つの人影が見えると、 群衆はにわかにざわめき拍手が巻き起こる。 その中から、マーリンが歩み出て深く一礼する。 「よくぞ戻られました、勇者殿、殿下、皆様… …して、賢者ミロ殿は…?」 「……………」 誰一人、言葉を発することができない。 マーリンはそれ以上詮索することなく目を伏せた。 「…さあ、我が王がお待ちかねでございます。」 ラダトーム城の謁見の間に通されると、大勢の側近達が立ち並ぶ中、 国王ラルス1世が玉座に腰掛けていた。 「まさか…別世界への道が閉ざされてしまうとは…」 ひざまずくボッツ達の心情を慮り、静かに語りかける。 「だが…許してほしい。 私にとっては、やはり今日ほど喜ばしい日はないのだ。 よくぞ…よくぞ大魔王ゾーマを倒し、戻って来てくれた!」 玉座から立ち上がり、ボッツの前に膝をついて彼の手を握る。 その目には、涙が光っていた。 「勇者ボッツ…そして仲間達よ。 この世界に朝が来たのも、全てそなた達のおかげ。 ここアレフガルドも、光ある一つの世界として再び歩み始めるであろう。 心から礼を言う…!」 国王は深々と頭を下げると、ラルフのほうに向き直った。 「ローランド…いや、ラルフ。 我が息子よ…」 呼びかけられたラルフは、少しだけ顔を上げ、 しかし国王とは目を合わせずに口を開いた。 「ただいま…今帰ったぜ、…親父…」 国王は、かすかに目を見開く。 「…認めて…くれるのか…?」 「…正直、まだピンと来ねえけどな。」 ラルフが少々気まずそうに頬を掻いたその時、 閉ざされた扉の向こうから何やらざわめく声が聞こえた。 「しーっ、聞こえるだろ。」 「押すなバカ!」 「まずい…扉が…!」 ―― バァンッ! 勢い良く扉が開かれると同時に、大勢の人が謁見の間に駆け込んできた。 「わあ、勇者様だ! かっこいいなぁー!」 「うちの子が、世界を救った勇者様ご一行を近くで見たいと騒ぐもので… …ってすみません、僕もなんですけどね。」 「勇者様、宴の準備はバッチリだぜ!」 「腕によりをかけてご馳走を作ったからね、たんと食べておくれよ!」 4人を取り囲んで口々に声をかける。 ご馳走という言葉にボッツの表情が緩み、他の3人も自ずと笑顔になる。 「皆…少し落ち着かないか。 気持ちは分かるが、英雄達を皆に紹介するのが先であろう。」 押し寄せた人々やそれを抑え切れなかった兵士達を咎めることもなく、 国王は柔らかな笑みを浮かべた。 * * * 「さあ、どうぞこちらへ。」 多くの人が見守る中、兵士に導かれて屋外へと続く扉に向かう。 「わーいわーい、勇者ボッツ様!」 「大魔王を倒したなんて、すごーい!」 子供達が、はしゃぎながらその後に続く。 扉をくぐったその刹那、差し込む光の眩しさに思わず目を閉じた。 音楽隊の兵士達により勇壮なファンファーレが奏でられる。 祝砲が鳴り、紙吹雪の舞う中、4人が城のバルコニーに姿を現すと 歓声はひときわ大きくなった。 続いて登壇したラルス1世により、 ラルフが行方知れずとなっていた第二王子であることが公表され、 同時に、リリィには“拳神”、ミントには“聖賢”の称号が、 そしてボッツには、アレフガルドの地に古くから伝わる 真の勇者の証である“ロト”の称号が与えられた。 「王子様、よくぞご無事で…!」 「キャー、拳神リリィ様かっこいいー!」 「皆の者、聖賢ミント殿を崇めよ!」 「勇者ボッツ様、ばんざーい、ばんざーい!!」 「勇者ロトと仲間達、ばんざーい、ばんざーい!!」 英雄達を讃える人々。 歓喜の声の中、誰からともなく沸き起こった凱歌は、 いつまでもいつまでも空高く響いていた ―― * * * その後、祝いの宴は何日にもわたり執り行われた。 その最後の日の晩、城門前の広場では後夜祭が開かれていた。 夜空に次々と花火が上がり、人々は美酒とフォークダンスを楽しんでいる。 その華やかながらも物悲しい旋律を遠くに聴きながら、 ボッツ達4人は城下町の出口となる門前に集まっていた。 ボッツとミントが並び、2人と向かい合うようにラルフが、 そしてその間にリリィが立っている。 「本当に、行っちまうのかよ…?」 「せめてお祝いが終わってからでも… 王様やみんなに、挨拶もしていないんでしょう…?」 顔をこわばらせ立ち尽くすラルフ。 その隣でリリィが懸命に説得するも、ボッツは申し訳なさそうに首を振った。 「いいや、これ以上いたらみんなと別れるのがつらくなっちゃうし… 今日、2人で話して決めたんだ。な、ミント。」 「はいっ。」 一瞬だけ現れては消える色とりどりの閃光が、ミントの白い肌を照らす。 「小さな時からずっと2人でお話ししていたんです、 『大きくなったら一緒に冒険の旅に出よう』って。 平和な世界で、私は…私達は、夢の続きを叶えていきたいんです。」 「俺らが知らないだけで、この世界はもっともっと広いのかもしれない。 それに…もしかしたら、地上に戻れる方法が分かるかもしれないしな!」 ボッツがにかっと笑ったその時、 大きな音とともに空が真昼のように明るく光った。 「それにしたって…急すぎるだろ…ったく…」 「ごめんな…ラルフ。」 「はっ、分かってたさ…どんなに引き止めたって、 一度決めたら最後までとことんやるんだって。 お前らはいつだってそうだった…ボッツ、ミント。」 ラルフはふうと息をついた後、白い歯を見せながら ボッツと拳を突き合わせた。 それからミントの髪をくしゃくしゃと撫でると、 ミントは顔を歪めながらラルフにぎゅっと抱きついた。 「お、嬉しいね。 どうしたミント、俺に惚れちまったか?」 「…ぐすっ…それは、本当に…ないです…」 ラルフはミントの体を離し、苦笑しながらその涙を拭った。 「…しっかりしろ、ミント。 お前はこれからずっと、ボッツと一緒に生きていくんだ。 最高に嬉しい門出じゃねえか。」 「はい…!」 2人のやり取りを見て気恥ずかしそうに鼻の下をこすっていたボッツは、 リリィのほうに向き直った。 「リリィは…これからどうするんだ?」 「もし良かったらぜひ私達と一緒に… 支度があるようでしたら、お待ちしてますので…!」 リリィは少し笑って、首を振った。 「そんな、2人の邪魔はできないよ。 私ね、王様とマーリンさんから、国に残ってほしいと頼まれているの。 私は…兵士長だった父さんみたいに、お城で働くのが夢だったから…。 サマンオサでできなかった分、ラダトームのみんなのために頑張りたい。」 「…とかなんとか言って、本当は俺と離れたくないんだろ?」 「なっ…それは違う…!」 にんまりと笑うラルフに対し、リリィは頬を真っ赤に染めて抗議する。 皆でひとしきり笑った後、ミントは花火とともに様々な色に照らし出される 城と街並みを見渡して目を細めた。 「…いずれはラルフさんが、この国を治められるんですね。」 「ラルフが王様だなんて絶対無理〜って思ってたけど、 リリィがついてるんなら大丈夫だな!」 「お前に心配されたかねえよ、このバカボッツ!」 「痛でででで〜っ!」 ラルフはボッツを捕まえ、拳で頭をぐりぐりした。 「ボッツ、ミント…何かあったら、いつでも戻って来て。 私達はずっとここにいるから。 ずっと…ずっと忘れないから!」 リリィは2人と抱き合った。 ボッツは照れくさそうな表情を浮かべ、ミントは再び大粒の涙をこぼした。 「それじゃあ、行ってくるよ!」 「ラルフさん、リリィちゃん…どうかお元気で!」 少し歩いた後、振り返る2人。 ボッツは元気良く両手をぶんぶんと振り、ミントはぺこりとお辞儀をした。 それに応えるように笑顔で手を振っていたリリィだったが、 2人の姿が見えなくなった途端、堰を切ったように涙があふれ出す。 「…っ、う…っ…」 嗚咽を漏らし続けるリリィを、ラルフはそっと抱き寄せた。 「もう泣くなよ、マイハニー。 これからは、俺との甘〜い王宮ライフが待ってるぜ?」 「ばかぁ…」 その日、夜空にはいつまでも大輪の花が咲き続けていた。 * * * どこまでも続く、限りなく黒に近い紺青の空と海。 風浪に月光が差し、海面は青白い炎のように揺れている。 絶え間なく寄せては返す潮騒を聞きながら、 ひんやりとした大地を踏みしめ歩いていく。 心地良い疲労感は、連日の宴のせいだろうか。 風向きが変わり、空がだんだんと白んでいく。 やがて海との境界が一段と明るくなり、眩しい太陽が顔を出した。 王都を発って初めて迎える朝だ。 「ボッツ、夜明けです…」 「ああ…綺麗だな、ミント。」 2人は立ち止まり、しばしその風景に見入っていた。 その間にも空の色は刻一刻と移り変わり、 水平線に沿って燃え盛る緋色の帯が広がった後、 徐々に淡い紫から抜けるような青色へと染まってゆく。 それに伴って海もまた透き通った瑠璃色へと変化し、 昇りゆく太陽を反射して輝いていた。 「ボッツ…?」 「この世界で最初の夜明け… ゾーマを倒した時に見た日の出を思い出したよ。」 「ええっ、私が目を覚ました時はもうすっかり日が昇っていて…」 「そうだよ。だってミント、その時は思いっきり寝てたもんなー。」 「そんな、どうして起こしてくださらなかったんですか? 初めての夜明け…私も一緒に見たかったです…」 すねたようにうつむくミントの頭を、ボッツはぽんぽんと撫でた。 「これからは、いつだって一緒だ。 一緒に…美味いもん食べて、楽しいことして、 綺麗なものも、たくさんたくさん見ていこうぜ。」 「はい…」 降り注ぐ朝日に、ミントの長い髪がきらきらと光る。 「どちらに向かいますか?」 「そうだな…」 ボッツは、足元に咲くタンポポを一輪摘み取った。 開花の時期を過ぎ、すでに真っ白な綿毛となっている。 柔らかな潮風が吹くと、その種子は一斉に舞い上がった。 「決めた、あっちだ!」 綿毛が飛んでいく方向を指し、にいっと笑う。 「よーしっ、あの丘の上まで競走だ!」 「あっ、待ってくださいボッツー!」 蒼天の下、若き冒険者達は走り出す。 そして 伝説が はじまった……! Back |