解説という名の言い訳・2

本編よりおもしろいと一部で大人気(駄目じゃん)


− INDEX −

読みたいタイトルをクリックすると記事に移動します。
ブラウザの「戻る」でこの位置に戻ることができます。

SAKURA
0ゲーム&恋ゲーム(ラブゲーム)
バドミントンでGO!
My First...?
ハイテンション・ラブ 〜復活編〜
beside you
夏空の彼方に明日が見える
部長争奪無差別バトル!
Lucky or Unlucky?




■SAKURA■

久々に出ましたみんなでワイワイ系。
この作品は、前半逆ハー・後半薫ちゃんいいトコ取り、の二段構成になってます。
と言ってもうちの場合、設定上全員に愛されているわけではないので、
逆ハーと言っても
“青学全員集合”の感が強いのですが。

別に愛されてなくてもこれだけのイケメンに囲まれてりゃあ十分じゃねえかどちくしょう。
…管理人さんはここのところちょっと機嫌が悪いようです。


そして全員集合の結果、なぜか桜乃ちゃんまで集合してしまったわけですが。
ここ、リョーマファンの友人に散々「桜乃いらん!」と言われたんですがー。
ごめん私、リョーマ君と桜乃ちゃん絡めるの好きだわ。
…そ、それにホラ、お弁当の話とか桜乃ちゃんいないと進まないし!
桜乃ちゃん出さないと王子も出てこなくて青学全員集合にならな



「薫ちゃんは桜に似ている」……実はコレ、私自身が以前桜を見て思ったことなんです。
で、それをそのままヒロインに言わせてしまったんですねー。

…なんかすっごく恥ずかしいんですけど。


この作品はかなり前からプロットはあったんですが、
他の話を書いているうちに後回し後回しにされてこの段階での発表に至りました。
それこそプロット自体は「ダブルスを組もう」「君へのエール」(初期の2作品)と
ほぼ同時期に書いたものだったんです。

そういう意味でも“青学全員集合”という要素でも、本編はこのサイトの原点と言える作品なのかもしれませんね。



■0ゲーム&恋ゲーム(ラブゲーム)■

久々の不二先輩メインです。
でも久々なわりにちっとも久々という気がしません。
うちの小説はできるだけメイン以外にも多くのキャラを出そうという方向性でやっているのですが、
これはたぶんその所為なんでしょうね。不二先輩はキャラとして動かしやすいんですよ。
結果、他のキャラがメインの話にも乱入してきてこういう錯覚を起こしてしまうのでしょう、きっと。

このお話も「SAKURA」同様、かなり前から温めていた作品なんです。
不二先輩のトドメの一言…「僕は、聞き分けのいい子が好きだよ。」
コレは「ロ●オの青い空」に出てきたセリフだそうです(私自身は記憶に無いんですが…)。
大学のときに友人達と「萌えセリフ」について語ってた際に出てきた話なんですが、
聞いた時から「いつか小説で使おう!」と思ってました。
んでめでたくお披露目。友人達も小説読んで「来た
――――――!!」と思ったらしいです。

…こんな大学生、どうだろう。


そしてこれは多くの方からご指摘いただいたことなんですがー……

このお話は一歩間違えると裏行きになります。

うん、実は私もそう思ってた。(あっさり)

>「先輩にはまだまだかなわないです。もっと強くならなくっちゃな。
> …あ、そうだ! 賭けしてたんですよね。
> 先輩のお願い、何にします?
> 私、先輩の言うことなんでも聞いちゃいます!」

↑ここが問題のシーンですね。

だって言うことなんでも聞いちゃうんだよ?
それって不二先輩のなすがままってことだよ?

裏どころか裏裏行き (落ち着け)

なんだかんだ言っても本編は結構かわいい終わり方してますね。
一歩間違えるか間違えないかでこんなにも違ってくるから愉快です。



■バドミントンでGO!■

跡部様&氷帝の皆さん登場です。
ラストは読者様の意表をつくぞ!という意図で書いたんですが…結果的につけてんだかつけてないんだか。

ジャングルジムでの配置はGenius117・118のアレだと思ってください。
…はい、一人欠席者がいますねー。
管理人のこれまでの傾向と対策(?)から言って、最後にこの欠席者が登場して
ヒロインをかっさらっていく…というのもアリかと思ったんですが、
そう簡単には読まれまいよ?ということで勝者はアノ人でした。

というか今回の欠席者がおいしいトコ取りの話なんてこれからいくらでも出てきますんで

これ、オチ(勝者)を予測できた人がどれくらいいたのか、すっごく知りたいんですけど…。
正解率が高かったらドリ作家としてまだまだだね!ってことですね、
ストーリー性重視とか言ってる身としては。


話は変わりますが、私が書く跡部様ってどうしてもギャグになってしまうんですよ。
手塚戦の後で握手した手を高く掲げるシーンとか、関東大会の氷帝退場時の“パチン”とか、
かっこいいと思ったんですけど。
そこに至るまでの所業の数々のせいですでに私の中ではギャグキャラとしてインプット
だから、マジメでシリアスな跡部様が書ける人は、ホントすごいなぁ…と思います。

もはや私の中での彼の認識は
「パチン、バサッ、俺だ(ご入場の儀式)」ですもんで。

ファンの皆様ごめんなさいごめんなさい。でもたぶんこれからも彼はこのサイトではギャグ要員です。


あ、ダブルス2リターンマッチの結果は読者様のご想像にお任せいたしますー。




■My First...?■

チョウタから見たヒロイン…ということでチョウタ視点で書いてみたんですが、
この視点もけっこう書きやすいですね。
全体を通して、とにかく2人の関係を前面に押し出すことを目標にしました。

薫ちゃんにしろエージ先輩にしろ、表面上は彼氏彼女に見えるんだけど実際はそうじゃない…
というのがうちの設定の大きな特徴で、チョウタもその例には漏れていません。

ただ、チョウタの場合はヒロインに対して持っているのが恋愛感情に等しいにもかかわらず、
本人がそれに気付いていないというところで他のキャラと大きく違うんですね。
これに気付いていて、それを無理に隠そうとしないのがエージ先輩、
逆に照れ隠しで「離れろ!」なんて言ってしまうのが薫ちゃん…というわけなんです。

本編でチョウタが“同い年なのに年上みたい”と言っていますが、今後もこの2人の関係では
一見ヒロインのほうがお姉さんであるかのようなふるまいをします(そしてチョウタもそれに納得しています)。
でも恋愛面での発達は、2人とも奥手とはいえチョウタのほうがちょっとだけ早く、
それ以外のことでも実際にいろいろと気を遣っているのはチョウタのほう。
結局は甘えて甘えられて、の対等な関係ということになりそうですね。


ところで、他のサイトさんでチョウタの夢小説を読むと
ヒロインの設定としては圧倒的に氷帝学園3年生、というのが多いです。
やっぱり“○○先輩”て呼ばれたいんでしょうねぇ。

……うん、私も呼ばれたいなv

ちょっと呼ばれてみようかな。……「志歩先輩」
リズムに乗るぜ!……「志歩先輩っv」
リズムを上げるぜ!……「志歩先輩っ…あの…好き、なんです…」
リズムでhigh!!……「俺…っ、志歩先輩のこと…欲しい…です…」

…ごめんなさい。もうしません。

同学年で他校生(しかも青学)…というのは私の知る限りでは見たことがないです。
この設定に限ってはホント、いまだに冒険だと思っています。
登録している検索サイトさんでは、サイトの紹介文として必ず
「青学2年生の女の子が主人公のシリーズもの」と明記しているんですが、
チョウタのカテゴリで「同学年・他校生」なんて書くと、周りと比べて明らかにアクセス少ないです。
やっぱり“○○先輩”というのが定番なんでしょうね。

……うん、だって私も呼ばれたいもん。
常に自己矛盾と戦い続ける管理人シホ。

あ、別にシリーズものだから仕方なくこの設定で書いているというわけではないんですよ。
なんだかんだ言って「同学年・他校生」設定が好きなんです私。
当初、チョウタの言葉遣いとヒロインの呼び方には「丁寧語+“さん”付け」と
「タメぐち+“ちゃん”付け」の2案があったんですが、やっぱりチョウタの真骨頂は
「構いませ…」と「押し切られちゃいますよ(アニメ限定)」だなーと思って(笑)前者にしました。

同い年で丁寧語というのも不自然だとは思うんですが、
他校生で、しかも礼儀正しいチョウタならありうる!ということで結果オーライです。
同い年に丁寧語使われるってのも結構ポイント高いと思うんですが。
私だけですか、そうですか……

ちなみにもうお気付きだとは思いますが、
本編でヒロインと杏ちゃんのダブルスにコテンパンにされたのは泉・布川ペアです。




■ハイテンション・ラブ 〜復活編〜■

※心積もり…管理人の2004年度上半期のオフラインでの状況を知る人は見ないほうがいいと思います。

解説にもあるとおり、
「世にも珍しいオリキャラ視点に挑戦」な一品です。
これまでにないくらい反響が薄いあたりからすると、不評だったんでしょうか…?
ヒロインの出番がちょっと少ないかなとは思ってたんですが、
これはもう、チョウタの人の良さに萌えていただくという方向で。
とりあえず、解説入りまーす。

満を持して登場のオリジナルキャラ・たつきちゃんですが…。
だいぶ前に絵と名前だけは公表していたんですが、
そのときからすでに「氷帝3年・男テニマネージャー・チョウタに片思い」という設定は固まっていました。
ウサギを逃がすという話の大筋は前々からあったもので、
当初は引退後もチョウタのことが忘れられず…的な登場だったんですが
ジャンプでのアレにうまく乗っかる形での登場に変更になりました。

書くとき特に気を付けたのが、「読む人がたつきを嫌いになってはいけない」ということですね。
キャラ紹介にあるとおり彼女はヒロインの氷帝版といったポジションで、
明るい・頑張り屋・負けず嫌い…と根本的な性格はヒロインと同じなのです。
チョウタに振り向いてもらえるよう、そして他の女の子に取られないよう躍起になってはいますが、
ブリッコにしてはいけない、嫉妬深くしてはいけない…というあたりは常に念頭に置いていました。
そういう意味では第二のヒロイン的な存在だと思っています。


だからその苗字かよ、というツッコミは禁止。


彼女はこのお話で終わらず、これからも登場する予定です。
でもオリキャラ視点はたぶんもうやらない。


そんなわけで
「大奥」ばりの女の戦いが始まってしまったわけなんですがー。

文中で「1年間ずっとそばにいた私がいきなり出てきた他校の子に…」と言っているところや
図書館やストリートテニス場でのシーンは、はっきり言ってかなりたつき側に肩入れして書いています。
だってさー、たつき的にはこれってかなりダメージ大きいですよ。

これまでずっと親しくしてきていい感じになってきているという手ごたえがあって、今は相手にその気がなくても
いつか誰かを選ぶときが来たら間違いなく自分を選ぶだろうという確信、一種の安心感のようなものがある。
それが突然現れた別の女の子にかっさらわれていくわけでしょ?

いつ「こんなおいしくない職場でこんなおいしくない人事、いつまでもいつまでもやってられるかーあっはっはー。」なんて言いながら最高の笑顔で机をひっくり返し始めてもおかしくない状況です。
まだやってないですよ、ていうかやらないうちに異動になりましたよ、私は。


でも、その後のウサギ捜索のシーンでは、肩入れ方向が完全にヒロイン側にシフトしています。
ウサギが見つからないことで、泣き出しちゃってチョウタに助けを求めるたつきと、
言葉は乱暴だけれども絶対に諦めようとせず、行動で表すヒロイン。
人によって受け取り方はいろいろだと思いますが、私自身にとっては
ここではたつきよりもヒロインが理想の女の子像なのです。

すぐに男に頼るよりも、自分で突破口を見つけてゆく。
そういう女でありたいと願う作者の想いがひしひしと伝わってきますね!!

どっちの女のほうが男ウケがいいかは別として。




■beside you■

オリジナル女の子キャラ登場小説です。
本編では下の名前しか出ていませんが本名は「松本理亜」、
松●亜弥ちゃんの歌に出てきそうな女の子のイメージで作ったキャラです(そして名前も似てしまった)。
個人的には彼女の歌はあんまり理解できないんですが


「ヒロイン設定」内にあるサブキャライラストでは、
髪を外巻きにしていたりスパッツをはいていたりとどことなくエージ先輩に似てますね。
私としてはそういうの、すごく共感できるんですけど!
(そんな管理人の最近の趣味は皆川純子さんと同じです/15巻参照)
ただ、彼女もエージ先輩同様、あんまりおいしくないポジションのようですね。
報われない同士、くっついたりすることはないと思うのでそのへんはご安心ください(笑)。


今回も例に漏れず、エージ先輩がおいしくないです。
そして今回はさらに大石先輩がとばっちりを受けるという始末。
大石先輩、ヒロインといい感じになるということもなく、ひたすらヒロイン達の尻拭いに徹しているという意味では
エージ先輩以上においしくないポジションかもしれませんね…。

でもいいんです青学の母ですから!
(鬼だ、鬼作家だ…)


とりあえずこのお話のポイントは、「いつも仲良くしているからこそ
いざとなると打ち明けられないコト」…といったところでしょうか。
エージ先輩はヒロインに対して、普段は平気で“好き”と言ったり抱きついたりしているわけなんですが、
はっきりとその気持ちを伝えてしまったら最後、せっかくうまくいっている2人の間が
ギクシャクしてしまうのではないか…と、彼なりにいろいろと心配しているのです。


その結果として出てきた答えというのがタイトルにもあるとおり「いつだって俺のそばにいる」なんですが、
ヒロインが“エージ先輩”と呼んでいるのに対して、
オリキャラ理亜ちゃんが“菊丸先輩”と呼んでいるあたりからも
この3人の距離関係を汲み取っていただけたら、と思っています。



■夏空の彼方に明日が見える■

自分のサイトではまずやらないだろうと思っていた連載ものです。
初めての試みで苦手なシリアスをやってしまうという暴挙。
それもこれも、「ラストシーン」の頃(Genius157が発端/笑)から続いていた
祭り状態に決着をつけるため…だったんですが、
……ごめん、まだ祭りだ。

実質裏ページと評判(?)のこのコーナーですが、
本編があまりにも真面目なので今回は真面目にいかせていただきます。
本編に43が登場している時点ですでに真面目じゃない、というツッコミは厳禁ですよ。


敵役として出てくる先輩は4人となっていますが、実のところこれは別に何人でも良かったんです。
初めは適当に3人くらいかな…と思っていたんですが、この数はすでに「存在」(リスト1)で使っていること
(今読み返してみると話自体もどことなく似てますね… ←言わなきゃバレなかったのにー!)
そして以前チョウタもこの人達にいじめられていたというあたりから、
体格がよくて力もある彼をボコボコにするくらいだからちょっと多めのほうがいいかな、ということで
この数になりました。

…ですが。結果オーライってこのことを言うんですかね。16巻14ページの真ん中へんを見てみましょう。
こいつらがきっとそうなんだ。うん、絶対そうだ。   ……4人にして良かった。


そしてそんな彼らの策略にまんまとはまってしまうヒロイン。
彼らの話を鵜呑みにしてしまい、本人に確かめもせずに突っ走ってしまったヒロインは
なんて単純なヤツなんだ、と呆れてしまった方もいらっしゃるかもしれません。

でも、実はこれは私自身にも経験のあることなんです。
自分では仲良しだと思っていた相手が本当は自分を嫌っていた、と第三者から知らされる。
こういう場合、もう今までどおりに接することはできなくなってしまうんですね。
私の場合は複数の人間を伝わって聞いた話で、
さらにその嫌っている相手というのが私と断定されていたというわけではなく
話の筋からしてどうも私くさいぞ…という一種の思い込みなのですが、
それでもそれ以降、怖くて連絡をとることができなくなって今に至っています。

本編ではそれを納得させるだけの事情があり、またヒロインの年齢も低いということから
これを極端にしたものとして書かせていただきました。


読んでいておかしいと思った方もいらっしゃるのではないかと思うのですが、
2人とも被害者であるとはいえ非があるのはどちらかと言えばヒロインのほう。
にもかかわらず、ひたすら謝っているのはチョウタのほうなんです。

本編にもありますが、彼は関東大会敗退時になぐさめてもらったこと、
以来仲良くしてもらっていることにとても感謝しているんですね。
(小説内で)自分を助けてくれた宍戸さんと同様で、そういった相手には
とことん忠実でありたい、と考えているところがあるんだと思います。
そして、本当に自分が嫌われている可能性があるにもかかわらず、
ヒロインの暴言は本心からではないと信じ続けて説得にあたっているあたりは、
人を疑うことを知らないという意味でまだまだ子供なのだと思います。

一度信頼を置いた相手であれば、どんなに自分が傷つけられようと
信じ抜いて許して再び受け入れることができる。
自分が正しいと思ったことはどこまでも貫ける半面、視野が狭くて周りが見えなくなってしまう。
従順で真っ直ぐで正直で、そしてとても包容力のある男の子。
それが、私の中にある鳳 長太郎です。



■部長争奪無差別バトル!■

前作「夏空の〜」があまりにシリアスすぎたため、その反動でしょーもないギャグが書きたくなりました。
というか管理人自身がもともとギャグテイストな人間のため、禁断症状が出たものと思われます(笑)

このお話はこれ一本で独立したものとして楽しんでいただけるように書いたつもりなんですが、
前作「夏空の〜」を読んでいただけた方には、ヒロインとチョウタの言動の端々に
あの一件を乗り越えての彼らの変化のようなものを感じ取っていただけるような表現を
そこかしこに入れてみました。
具体的にはチョウタが筋トレを始めたとか、ヒロインを守ろうと頑張ってるあたりなんですが、
そういった意味ではチョウタのほうが目に見えて成長している、ということなんでしょうね。
でも最後はいつもどおりにヒロインのペースになってしまっていてチョウタが困っている、という場面で
終わっていて、やっぱり相変わらずなんだよなぁ…という締めくくりになっています。

うちのサイトに進展とか成長とかいうものを期待しちゃいけません。

だって管理人自身がぜんぜん成長しない人間だ・か・らv

そして本サイトでは初登場の日吉君。
原作登場後あっという間に大人気だったにもかかわらず、思いっきり悪役で登場してしまった日吉君。

ファンの皆様ごめんなさい。

だってよう、あいつが勝っちゃうからいけないんだもんよう。
初登場時から私の中での印象はドン底なんだよう。

ファンの皆様ごめんなさいごめんなさい
でもキャラとしてはすごく気に入っているんです“キィィィン”とか


…たいしてフォローになってません。


本編のほうはホントにどーしようもないですね。
だって道場破りって…ありえないんだか逆にベタベタなんだか。
このばかばかしさ加減は「MUSIC FIGHTER」(リスト1・リズミスト神尾)を越えたんでないかと…
(越えんでいい、越えんでいいから!)
もう余計なことは一切考えずに読んでくださいということで勘弁してください。

最近ホントに自分の得意分野がなんなのか分かんなくなってきた(笑)



■Lucky or Unlucky?■

千石さんの一人称が分からない。

…はい、いきなりごめんなさい。
対桃城戦のときは確か「俺」だったはずなんですけど、ファンブック(20.5)では「僕」になってるんですよ。
この話書いたときはまだ20.5が出る前だったんでなんの迷いもなく「俺」で書いちゃったんですが…。
どっちでもしっくりくるからかえって悩んでしまうところなんです。
ちなみに木更津さん(弟)も結局「俺」なのか「僕」なのか分からないままなんですが。
チョウタに至っては「宍戸先輩」なのか「宍戸さん」なのか、「ジロー先輩」なのか「芥川先輩」なのか、
もー分からんですよ。

許斐先生もお忙しいんでしょう、きっと。


つうわけで本編に入ります。

今まで書いてきたものは完全な捏造だったんですが(…って自分で言うのがちょっと悲しい気もするんだけど)、
このお話では初めてヒロインを原作に絡めてみました。
6巻34ページの、数少ない女子テニス部登場場面ですね。
それに加えてオリジナルキャラも登場したりと、いろんなことを試してみた一本です。

個人的にはこのお話、千石さんのキャラに忠実に書けたんじゃないかと自負しているんですが…。
一見すると軽薄でヘタレっぽいけど、決めるところはちゃんと決める…といったかんじでしょうか。

あと、パンツ見て喜んでるってのは完全に私の妄想領域です。
いや、前になんかの雑誌に書いてあったんですよ、そういうことを平気で言えちゃうのは明るいスケベで
本当に怖いのはそういうのを全然外に表さない人だって。むっつりってやつですね。
せ、千石さんは明るいスケベなんです、年相応の健全な男の子なんですよぅ。
でも微妙に黒かったり。
好きな子にイジワルしたり、わざと嫌がることを言って反応を面白がるタイプだと思います。


そんなんだから裏とか裏裏で彼がヒロインをねちっこく責めてたりするのを見ると「来た来た来た――――――!!」って思います。



―― なんか段々と深みにはまっていってる気がしますごめんなさい。


Back