セクシーはゲスの元 −セクシーパロディウス− 「うへへ…」 ここは海底にあるクラブ「竜宮」。 美味い酒と女の子からの接待が楽しめる、男達にとっての楽園だ。 俺は戦闘機シューティングスターに乗り、逃げ回る天女達を追い回す。 広範囲に展開するショット、ワイドブラストが彼女達の羽衣を破いていく。 「へっへっへ…脱げ脱げー…!」 * * * 〜 PROLOGUE 「ふしぎの国で大あばれ!!」 〜 俺の名はエース。 ファンタスティックアイランドにある、ふしぎの国から出稼ぎに来ている。 もともと孤児だった俺は、国の有力貴族ナンセンス大公の私設軍で 最高司令官をしていたワンダー将軍に引き取られて育ち、 やがて俺自身も軍に入隊して防衛隊長を務めていた。 シューティングスターは、その頃からの相棒である真っ赤な戦闘機だ。 ふしぎの国には、人間だけでなくたくさんの不思議な生き物達が住んでいて、 メロディ女王が奏でる、しあわせのハープの音色に包まれて楽しく暮らしていた。 しかしある時、以前から「全世界ふしぎの国化計画」を唱えていたナンセンス大公が ワンダー将軍と結託してメロディ女王を捕らえてしまい、しあわせのハープの力で 国の生き物達を洗脳して、周りの国々に対して侵略を始めてしまった。 大公のやり方は間違っていると思いながらも、その命令には逆らえずに従っていたが、 国を守るために奮闘する2機の戦闘機ツインビーとウインビーに感化され、 最後には軍と養父を裏切り、ツインビー達と共闘して国に平和を取り戻した。 しあわせのハープを手にした俺は、真っ先に女王のもとへと向かった。 「メロディ女王…大公の命令とは言え、こんなところに幽閉した私を罰してください。」 「良いのです、エース。」 酷いことをした俺を咎めることもなく、女王は俺の手を優しく握ってくれた。 「これからも、ふしぎの国のために力を貸してください。」 「女王…」 「…と、いうわけで。」 女王は、とても良い笑顔を俺に向けた。 「さっそくですが、大公達に荒らされてしまったふしぎの国の 再建費用を稼いできてください。」 「…はい?」 * * * 〜 OPENING 「タコスケの野望」 〜 思えば、随分とつまらない人生を歩んできた。 実の親に捨てられ、軍人だった養父に厳しく育てられ、 入隊してからも軍務一筋で生きてきた。 入隊後間もない頃から、「若き天才パイロット」などと呼ばれてもてはやされ、 任務を終えてシューティングスターで帰還すれば、いつも黄色い歓声に包まれた。 軍あてに度々ファンレターが届き、同僚の女の子から告白されることもあった。 それなのに、真面目すぎた俺は、軍人に娯楽や恋愛は無用だと、 一切見向きもしてこなかった。 しかし、それももはや過去の栄光。 今となっては、ただの無職。 軍での仕事しか知らない俺に金を稼ぐ術などなく、 見知らぬ土地でホームレス同然になっていた。 「腹減った…飯…飯はどこだ…」 シューティングスターに乗り込むことでなんとか雨風は凌げたが、 所持金もわずかとなってしまい、ゴミ捨て場から食べ物を漁る毎日。 「飯…飯…よっしゃあ、賞味期限切れのパン発見! これで3日は食いつなげるぜ…!」 「あーちょっとお兄さん。」 路上に座り込んで拾った菓子パンをかじる俺の肩に手をかけたのは、 パトロール中の警察官だった。 「この戦闘機、お兄さんの?」 「あ、ハイ…」 「この場所、戦闘機は駐車禁止なんだよね。 そういうわけでこれ没収ね。」 「ちょ、ちょっと待ってくださいよ、すぐに移動しますから…!」 「あー駄目駄目、お兄さんどこから来た人なのか知らないけど、 違法駐車は即没収、この国のルールね。 あとは罰金10万コイン、期限までに払えなかったら刑務所で懲役10年ね。」 警察官はすがりつく俺を足蹴にしながらレッカー車を呼びつけ、 俺の大事なシューティングスターを持ち去ろうとした。 「うわああ、やめろっ…そいつは…そいつだけはやめてくれー…!」 ちくしょう…一体どういうことだよ…。 所属する軍の反乱に加担し、国を治める女王を幽閉した。 シューティングスターを乗り回し、上官達とともに国土を荒らした。 確かに、俺のしたことは許されることではない。 だけど、拾って育ててくれた養父の恩義に応えるべく、 これまでずっと頑張って生きてきたんだ。 どうして、どうして俺だけがこんな目に…! 「待ちな。」 絶望に打ちひしがれうずくまる俺の頭上に降ってきた声。 顔を上げると、そこにはタコと戦闘機とペンギンがいた。 「…どちら様…?」 その珍妙なラインナップに呆気に取られている間に、 彼らは警察官に上手いこと話を付けてシューティングスターを 取り戻してくれた。 「ど、どこのどなたか存じませんが… 助けてくださって、ありがとうございます!」 「礼などいらんよ。 なあ兄ちゃん、おいら達と一緒に一発当てにいかないか?」 立派な口髭の生えたタコの「タコスケ」に、 人語を話す戦闘機(のような生命体?)の「ビックバイパー」に、 ソロバンを持ったペンギンの「ペン太郎」。 この3人は、かつて「過去の栄光」を求めて旅に出た、旧知の仲らしい。 しかしようやく見つけた「過去の栄光」は、それほど良いものでもなく、 最後には大爆発に巻き込まれて半年間も宇宙空間を漂う羽目になったそうだ。 その後もダラダラと過ごすうちに、いいお年頃になったタコスケは、 綺麗なお姉ちゃん達に囲まれて暮らしたいという願望を持つようになるのだが、 金も仕事もないのでどうにもならずに悶々とした日々を過ごしていた。 そんなある日、タイヤキ屋のオヤジとして細々と暮らしていたものの 「超時空戦闘機」と呼ばれた過去の栄光を捨て切れないビックバイパーと、 エアガンマニアだった若い頃に受けた古傷のせいで今となっては パソコンの戦国ゲームだけが生きがいとなったペン太郎が訪ねて来た。 2人は「ツインビーの奴がどこかの王国でひと暴れしていい稼ぎをしたそうで、 今ではそこに豪華な別荘を建ててお姉ちゃん達を侍らせて暮らしているらしい」という、 俺にとっては非常に心が痛む話をし、それなら自分達もひと儲けしようじゃないかと、 仕事にあぶれた者達を集めて探偵業という名の便利屋を始めることにしたらしい。 もはや行くあてのなかった俺は、彼らの探偵事務所で雇ってもらうことにした。 そうして案内された事務所にいたのは、これがまた濃い面々。 人間の女の子達もいるにはいるのだが、大半が人ではない生き物達で、 改造手術を受けてサイボーグ化したイワトビペンギンとか、通りすがりのマンボウとか、 下界の乱れを正すために天界から使わされた大天使のブタとか、 紙飛行機を乗りこなす棒人間とか、なんか丸くてぷるぷるしたやつとか、 もう自分でも何を言っているのか分からない。 しかし各々が欲望を満たす金を稼ぐため、そして全宇宙の平和を守るため、 どんな難事件も汚れ仕事も請け負っていた。 そう、全ては己の欲望のため。 財宝…庭付きの豪邸…そして世界制覇! この世は、欲望で溢れている! 「ふ…ふふっ…ふっはははは…あはははははははははは…!」 こうして全てがバカバカしくなった俺は、本能の赴くままに生きることにした。 所長のタコスケと経理担当のペン太郎のもと、 北にトウモロコシの怪獣に変身して牧場を荒らすキツネがいれば 捕獲してナイスバディな女の子に化けさせ、 南にコインの散らばった浴場があれば回収そっちのけでのぞき見し、 セクシーと金を求めて西へ東へ、 そうして今回は竜宮で金をぼったくられたというモアイのおっさんからの依頼を受けて、 男心を弄ぶ悪い天女達にお仕置きをしに来たのだ。 * * * 〜 MISSON 「天女にお仕置きするモアイ」 〜 「いいぞいいぞぉ、もっと脱げー!」 「あ〜れ〜。」 字面だけみると酷いものだが、断じてこれは痴漢行為ではない。 依頼人から引き受けた大事な仕事だ。 「脱げ脱げー、みんな素っ裸にしてやるぜー!」 「いやーん。」 「いやー…ぐはぁッ!」 スダダダダ… 「ぎゃあああ…」 「ぐああああ…」 「なっ…なんだ!?」 突如、俺の頭上を飛び越えるように背後から連射されたショットが、 無差別に天女達を撃ち落とす。 続いて、俺の乗ったシューティングスターを追い越すように現れたのは、 海中に差し込む陽を反射して銀色に輝くシャープな機体。 ふしぎの国でも出稼ぎに来てからも、見たことのない戦闘機だ。 「このまま一気にいきますよ!」 無線通信越しに聞こえる声…パイロットは女の子なのか? 気を取られていると、前方に卵のような真ん丸の生き物が現れた。 この竜宮の主、乙姫だ(全然姫っぽくないけど)。 正体不明の戦闘機。 敵ではないと判断し共闘を試みるも、実際には俺がリードされる形となる。 「深追いしすぎないで、オートオプションの連射が有効です!」 このパイロット…シューティングスターの性能や俺の飛行の癖まで見抜いている!? 「そのまま撃ち続けてください、私が敵の注意を引きます!」 乙姫は頭部を飛ばしたり刀を投げつけたりしてくる強敵だったが、 2機からの乱射を受け続け、ついに最後の時を迎える。 「あ〜〜れ〜〜…」 爆音とともに乙姫への変身が解け、大勢の天女達が姿を現す。 「やったぜ!」 「殺殺殺殺殺…」 「…え?」 「殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺…」 喜んだのもつかの間、何やらおかしな呪文…ではなくチャージ音(!?)が聞こえる。 「くたばれセクシー共がァァァッ!!」 その声とともに銀色の戦闘機から強烈なレーザーが放たれ、 天女達は一人残らず焼き尽くされた。 「ミッション・コンプリート…ですね。」 「えぇー…」 情け容赦など一切ない攻撃に唖然としている俺をよそに、 謎の戦闘機は海面へと浮上し、そのコックピットが開く。 「!?」 中から出てきたのは、俺のよく知るパイロット。 彼女はナンセンス私設軍防衛隊副隊長、つまり俺の副官だった女の子だ。 操縦技術も判断力も抜群の優秀なパイロットだったが、 なぜかナンセンス大公の反乱前から行方不明になっていた。 「お久しぶりです…探しましたよ、エース隊長。」 かすかに頬を紅潮させ、にっこりと笑う。 「探したって…それはこっちのセリフだ。 ふしぎの国の反乱の時にはどこに行ってたんだ?」 「え…だって、ナンセンス軍は数ある副業のうちの一つですから…」 は悪びれた様子もなく、大きな目をぱちくりさせながら答えた。 「副業って…それでよく副隊長やってられたな!?」 正直なところ全てを理解することはできなかったのだが、の話はこうである。 彼女の本業は、この戦闘機ブラックバイパーのパイロット。 惑星グラディウスを救うために、亜時空星団バクテリアンと戦ってきた ビックバイパーを影ながら助けてきた存在らしい。 それはそれで、ビックバイパーから聞いていた彼の身の上、 以前は「超時空戦闘機」として名を馳せたものの、 戦いを終えて平和になったせいでろくな仕事がなくなったという話とも つじつまが合うわけなのだが…。 「いやいやいやいやちょっと待て。 働き盛りだった頃のビックバイパーと一緒に戦ってたって…あいつは今58歳だぞ? のほうが俺より年下なのに、どう数えても計算が合わないだろう?」 「私、飛び級して8歳で士官学校を卒業しているので、 隊長よりもパイロット歴は長いんですよ。 初めてブラックバイパーに乗って宇宙に出たのは、9歳の時でした。」 あ、そうですか…。 なんかもう、こんな俺が「若き天才パイロット」なんて呼ばれててすみませんでした。 今まで偉そうに上官ヅラしててすみませんでした…。 「肝心な時に軍を離れていたのは、申し訳なく思っています。 でもまあ、軍隊なんて実力第一の世界ですから、 出勤日数よりも戦績のほうが評価されるんですよ。 多様な働き方ができて、良い時代になったものです。」 言わせておけば…ちょっと優秀だからってやりたい放題しやがって、 多様性って言えばなんでも許されると思うなよ。 「ですが、戻ってみたら国はめちゃくちゃで軍は解散しているし、 それでメロディ女王にお会いして事情を聞いたら、 隊長は出稼ぎに行ったとおっしゃるものですから…」 「それにしたって、やりすぎだろう。 天女達をちょっと懲らしめてやってくれという依頼だったのに、 あんなに無慈悲に焼き払うなんて…」 「甘いですよ、隊長。 セクシーはゲスの元なのですッ。」 いやそこで胸を張るな。なんだよその持論は。 「…だけどショックでしたよ、あんなに真面目でイケメンだったエース隊長が、 こんないかがわしい仕事をしてただなんて…」 「しょうがないだろう、俺は金を稼がないと国に帰れないんだ。」 「お金なんて、私が本業のほうでたくさん稼いでますから! 隊長はヒモ…じゃなくて、専業主夫になればいいんです!」 「俺一人の問題じゃねえ、ふしぎの国の再建費用が必要なんだ! 、お前一人の稼ぎで国を元通りにできるのか?」 「う…さすがにそれはちょっと…。 これまでにブラックバイパーで稼がせてもらった 全貯金をつぎ込めばなんとかなるかもしれませんが、 少子高齢化で年金制度も破綻しかねないこのご時世、 悠々自適に老後を過ごすために少しでも蓄えておきたいんですよ。 ああもう…かくなる上は、私が隊長を悪の道から救ってみせます! さっさとお金を稼いで、私と一緒に国に帰って、 それで私をお嫁さんにしてください!」 …思い出した。 この子も俺に惚れている女の子の一人だった。それもかなり強烈なタイプの。 もっとも、他の子達と同様にずっと曖昧なままにしてきてしまったのだが。 「ブラボー。オ見事デース。」 そこに、帰りが遅い俺を心配してビックバイパーが探しに来た。 ビックバイパー…戦闘機型の生命体。 故郷のふしぎの国にも人間以外の住民はたくさんいたし、 無職だった俺を事務所に引き入れてくれたことには感謝しているものの、 いまだに彼は得体が知れず、かつて宇宙を救った英雄で の同僚だったというのもにわかに信じがたい。 なんか怪しい片言しゃべってるし。戦闘機だし。 「ビックバイパーさん!?」 とたんにが目を輝かせる。 まあ、彼女にとっては思いがけず戦友との再会を果たしたわけだから、 無理もないのだろうとは思うが。 「サンデハナイデースカ。ソノ節ハ、オ世話ニナリマーシタ。」 「まさかこんなところでお会いできるなんて…。 ていうかビックバイパーさん、なんか全体的に丸っこくなって、 話し方がおかしくなってませんか?」 「長イ人生イロイロアルノデース、細カイコトハ気ニシナーイ。 ソレハソウト、早ク事務所ヘ戻ッテクダサーイ。 次ノ依頼デース。」 「ハッ!」 はビックバイパーに向かってビシッと敬礼すると、 なんの躊躇もなく俺達の後をついてきた。 * * * 〜 MISSON 「へんな機械、みな破壊!」 〜 新たにを所員に加えた探偵事務所には、 同時に2つの依頼が舞い込んできていた。 「女の子達がさらわれて工場に閉じ込められている」 「炭鉱で採掘機が有毒な煙を撒き散らしている」 俺はもちろん女の子達を助けるために工場に行きたかったのだが、 を連れて行くとなると必要以上に甚大な被害が予想される。 助けた女の子達に囲まれる俺。殺戮兵器と化すブラックバイパー。 そこまでが容易に想像できるうえ、場合によっては俺まで殺戮されかねない。 なので、泣く泣く炭鉱に向かうことにした。 「目標捕捉…撃破完了!」 少々苛烈なところは否めないものの、実際のところ、 が頼りになるパイロットであることは間違いない。 彼女の操縦するブラックバイパーは、崩落する岩盤を ひらりひらりとかわしながら、次々と採掘機を破壊していった。 「お前ら、いい加減にするポン!」 炭鉱の最深部で待ち構えていたのは、巨大なタヌキだった。 「お前がこの炭鉱のボスか!?」 「ワイはタヌコー。この山はワイの縄張りだポン。 大事な商売道具を壊しやがって…まとめてブッ潰してやるポン!」 タヌコーは念力で周囲の岩を飛ばして攻撃してくる。 こいつを倒さない限り、公害はなくならないということか…! 「かわいいタヌキさんですね…撃っちゃうのはかわいそう…」 飛来する岩を避けながら、がぽつりとつぶやく。 あのタヌキが本当にかわいいかどうかは別として、 は動物が大好きで、ふしぎの国でもたくさんの生き物達に囲まれて 楽しそうに過ごしていたことを思い出した。 だがこれは仕事。気持ちは分かるが、心を鬼にしなくては。 「依頼人が困っているんだ、迷わず撃て!」 「は…はいっ。」 俺の声でが体勢を直したその時、タヌコーの全身が煙に包まれる。 再び現れた時には、念力で美女に姿を変えていた。 黒い下着姿で、俺を誘惑してくる。 「うはっ…見ろよ、あいつあんなセクシーギャルにも変身でき…」 「土に還れエエエエエ ―― !!」 ズダダダダダダダダダ…! ブラックバイパーが、ものすごい勢いでショットを連射する。 「…無念…ポン…」 の前で美女に変身し、あまつさえ下着なんか見せてしまったのが運の尽き。 哀れタヌコーは、炭鉱の消し炭と化したのだった。 * * * 〜 EMERGENCY 「みんなやっつけて!!」 〜 その後、探偵事務所ではの歓迎会が開かれ、 もともと人当たりの良いは、事務所の仲間達ともすぐに打ち解けた。 唯一心配していたのは、セクシーなバニーガール姉妹の ひかるちゃん、あかねちゃんと仲良くできるかということだったが、 ブッ飛んだ者達同士、惹かれ合う何かがあるらしい。 一度は引退を決意したものの若さを保つための金欲しさに手当たり次第受けた オーディションにことごとく落選してタコスケのもとにやって来たひかるちゃんと、 一人暮らしを始めた直後に男に騙されて貧乏生活を送りながら 「いつか男を騙してやる」とおっとりした性格に情念を燃やすあかねちゃん。 2人ともを妹のようにかわいがっていて、もまた2人によくなついている。 中身はともかく、かわいい女の子達がじゃれ合っている姿は実に眼福だ。 「ちゃん、意外と胸おっきーい!」 「へーどれどれ…? お、これは私といい勝負ね。」 「やぁんッ、やめてくださいよぉひかるさん…ッ!」 依頼人が来ない時は基本的に暇なので、俺は今日も、 事務所の庭でシューティングスターのメンテナンスをしながら 女の子達がキャッキャウフフする様をチラ見していた。 そう、3人とも見た目は普通にかわいいんだ、見た目は…。 「事務所荒らしだー!」 平和な時間を台無しにするようなペン太郎の悲鳴。 何事かと部屋に戻ると、タコスケとペン太郎が怪しい集団に取り囲まれている。 2人に迫るのは、巨大なんだけどすごく綺麗な女の人に連れられた、 ペン太郎の海賊版みたいなやつと、なんか既視感のある鳥みたいなやつと、 あとはなんだかよく分からない生命体の皆さん。 なんていうか…うちの事務所に負けず劣らず、絵面が濃い。 「最近儲かってるらしいやんか。」 「わしらも仲間に混ぜたれや!」 こうして始まってしまった大乱闘。 そこかしこで激しい戦いが繰り広げられる中、 あろうことか俺は、彼らのボスである巨人のゆうこさんと対峙していた。 「うふふ、かわいいボウヤね。 ゆうこがお相手してア・ゲ・ル。」 「は…はぁい…お手柔らかにお願いします…デヘヘ…」 ゆうこさんの大人の色香に、俺はもうノックアウト寸前だ。 気のせいだろうか、なんだかいい匂いもする。 ああ、今すぐにでもその柔らかそうな胸の谷間に突撃した… 「ゴラァッ!」 ドスのきいた声に、俺は思わずビクッとして我に返った。 え…今のは……なのか…? 「上等だよ…」 「滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅…」 竜宮の時とは微妙に違うチャージ音。 いや、怖いことに変わりはないのだが。 「私の隊長に色目使ってんじゃねえぞ このアバズレがあああ!!!」 ブラックバイパーから放たれたレーザーの光に、視界が真っ白になる。 こんがり焼けたゆうこさんは、なんとも残念な感じに仕上がっていた。 「敵機殲滅、ミッション・コンプリートです!」 の満面の笑顔に、俺はただ震えることしかできずにいた。 * * * 〜 LAST MISSON 「はやくタコスケを捕まえろ!」 〜 そんなこんなで日々いろいろな依頼を片付けていくうちに、 探偵事務所の売り上げは結構な額になっていた。 そんな中、大変な事件が起きてしまう。 タコスケが、これまでにみんなで稼いだ金を持ち逃げしてしまったのだ。 所員総出でタコスケを追ってたどり着いたのは、 オリエンタルな雰囲気が漂う、華やかな宮殿。 ここにはかおりさんという巨人の女の人が住んでいるそうだ。 何よりも大事な売り上げを守るため、俺達は死力を尽くして戦い抜き、 宮殿の奥にある寝室の前までやって来た。 「うわあっ!?」 逃げるタコスケに続いて寝室に突入しようとした俺達の前に、 突然、巨大な壁が立ちふさがる。 「なんだこの壁は…?」 「アレハ『もん』…最新鋭ノセキュリティシステムデース。」 ビックバイパーの言葉を受けて、はブラックバイパーに内蔵された コンピューターで「もん」の構造を調べ始めた。 「解析完了…弱点は中央にあるコア、つまり核です!」 「あの丸いやつを狙えばいいってことだな?」 「はい…ですが、あのコアには迎撃機能が搭載されています。 撃ち返しに気を付けてください!」 「攻撃は最大の防御…集中攻撃だ!」 俺達全員からの砲撃を受けたコアが砕け、「もん」に大きな穴が開く。 「なっ…!?」 急いで先に進もうとすると、目の前にまたしても新たな「もん」が現れた。 「いったい、いくつあるんだよ!?」 壊しても壊しても、次々と立ちはだかる「もん」。 そのたびにコアの数は増えていき、とうとう壁一面が コアで埋め尽くされる事態となった。 「なんですかあの数は…狂気の沙汰ですね。」 が解析を続ける。 「『もん』はこれで最後…! 長期戦になればなるほどコアからの被弾のリスクが上がります。 数が多いだけで一つひとつの強度はこれまでと同じですので、 攻撃を分散させましょう!」 「俺が先頭で攻撃しつつ囮になる。 みんなは俺を中心に、上下に展開してくれ!」 「「オーケー!」」 ある者は自ら空を飛び、またある者は愛機に乗って。 俺が指示したとおりに全員がコアの位置に合わせて縦一列に並び、 それぞれが持てる力の全てでショットを連射する。 そんな中、俺は先陣を切って満タンにチャージした必殺武器、 スパークレーザーで中央付近のコアをまとめて破壊する。 操縦の難しい床スレスレをが搭乗するブラックバイパーが飛び、 低位置のコアを撃ち抜いていく。 ああ、この感じ…ナンセンス私設軍防衛隊長だった頃を思い出す。 あの頃も、俺の指揮のもと抜群のチームワークでどんな困難な任務も遂行してきた。 そして、副隊長のがいつも俺をサポートしてくれていた ―― ドゴオオオオオンッ…!! ついに全てのコアが破壊され、大きな爆発音とともに最後の「もん」が四散する。 「やったぞ…!」 「隊長、危ないッ!」 「…くッ!?」 軍人としてあるまじき、気の緩みだった。 崩落した「もん」が瓦礫となってシューティングスターに降り注ぎ、 激しい衝撃とともに視界が真っ暗になる。 「隊長っ!?」 「時間ガアリマセン、タコスケガ逃ゲテシマイマース。」 「でも隊長が…!」 「見ツケマーシタ、タコスケト…奥ニイル人ガコノ宮殿ノ主、かおりサンデース。」 「エース隊長 ―――― !!」 が俺を呼ぶ、悲痛な声が聞こえる。 薄れていく意識の中で、俺は走馬灯を見ていた。 …………… 俺がまだ、ナンセンス私設軍にいた頃。 「エース隊長!」 後を追って来たが俺を呼び止め、深々と頭を下げる。 「エース隊長…今日はありがとうございました。 隊長が止めてくださらなかったら、お尻を触ってきたナンセンス大公を ブッ殺した挙句、ブタ箱にブチ込まれて社会的に抹殺されるところでした。」 「気にするな、上官が部下のフォローをするのは当然のことだ。」 「私…嬉しかったです。 だからもっともっと立派なパイロットになって、 私もいつか、隊長をお守りできるようになりたいです。」 「焦らなくていい…君はもう十分に、私の優秀な副官だ。」 「…違う…」 いつも前向きで笑顔の絶えないだったが、 この時は珍しく曇った顔をしていた。 「副隊長…?」 「隊長…私はずっと、副官としてあなたの背中を見てきました。 だけど…本当はあなたの後ろではなく、隣を歩きたい。 私がなりたいのは、副官なんかじゃない。 私がなりたいのは…エース隊長、あなたのお嫁さんなんです。」 いつになく真剣な表情に、心が痛む。 「副隊長…もう、そういうのはやめてくれないか? 何度も言っているだろう、私は君の気持ちに応えることはできないと。」 はほんの一瞬だけ瞳を潤ませ、寂しそうにほほえんだ。 「…本当は分かってるんです、隊長が私を好きになってくれるわけがないって。 だけど私…隊長に釣り合う人になるためならどんなことでも頑張れるから、 隊長のことを考えてる時がすごく幸せだから、 私は隊長を好きでいたいんです。」 「そうか…すまない…」 「謝らないでください、そういう誠実なところも好きなんですから。」 「………」 「いいんです…隊長はずっと、今のままの隊長でいてください。 悪い女の子にうつつを抜かしたりなんかしちゃダメですよ? そんなことしたら私怒ります、セクシーはゲスの元なんですから。」 …………… セクシーは…ゲスの元… 「セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元…」 「――――!」 何度も聞かされてきた言葉に導かれるように、俺は目を覚ました。 「…!?」 「セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元セクシーはゲスの元……」 が延々とつぶやいている。 …違う、これはの声じゃない…ブラックバイパーのチャージ音だ。 殺でもなければ滅でもない、今までに聞いたことのないチャージ音…なにこれ怖い… 「いてこますぞワレェェァ!!!」 シューティングスターから脱出し、瓦礫の下から這い出た俺が目にしたのは、 極太のレーザーの光の中へと消えていく裸のかおりさんとタコスケだった ―― * * * 〜 ENDING 「AFTER THE CARNIVAL」 〜 こうして見事タコスケから売り上げを取り返した俺達は、 事務所に戻って祝杯をあげていた。 皆が酒を酌み交わし豪華な飯を楽しむ中、 こんな時でもペン太郎は満足気にソロバンを弾いている。 夜も更けた頃、すっかりいい気分になった俺の脚に温かい何かが触れ、 見てみるとそれは床に寝転んだの額だった。 もともと酒に強くないくせに、楽しくてつい飲みすぎてしまったのだろう。 ひかるちゃん、あかねちゃんと一緒に一升瓶を抱えたまま、 気持ち良さそうに寝息を立てている。 「………」 軍にいた頃は副官として、一生懸命に俺のことを支えてくれた。 出稼ぎのために国を離れた俺を、はるばる探しに来てくれた。 瓦礫の下で死にかけた時、彼女の記憶が俺を呼び戻してくれた…。 「…」 なんだか無性に愛おしくなって、眠るの髪をそっとなでた。 「ひかるさぁん…もう飲めないですよ…」 が幸せそうな表情で寝返りを打つと、酔ったせいだろうか、 大きく前を開けたジャンパーから胸元がチラリと見えた。 ほてった肌に、寝乱れた髪。 普段の堅い印象とは真逆のその姿に、俺は急にムラムラしてきた。 ―― 俺はバカだ。どうして今まで気付かなかったんだろう。 こんなにも俺を好きでいてくれる子が、ずっとそばにいたっていうのに。 いつだって、俺がなんとかすればなんとでもできる状況だったのに。 はるか遠くにあるセクシーを追い求めすぎて、 近くにあるセクシーを見失っていた。 俺の欲望の行きつく先は…、 俺の求めるセクシーは、ここにあった…! 「、起きろ!」 「んー…?」 俺はを抱き起こし、頬をぺちぺちと叩いた。 ゆっくりと開かれたうつろな瞳が俺を見つめると、 それだけでもう、理性がふっ飛びそうになる。 「エース…隊長…?」 「…お前が好きだ。今すぐ俺とふしぎの国に帰ろう。 俺がここで稼いだ金との貯金で国を再建して、 それで俺と結婚して、子供をたくさん作ろう。」 もう我慢できねえ。 俺は、の上に覆いかぶさる。 「で、でもっ…老後のためのお金が…」 「子だくさんなら手当ももらえるし老後だって安心だろう、 だから国に帰って俺と子作りに励もうぜ!」 「…あ…隊長…顔近いです…」 俺の下で、は気まずそうに目をそらす。 「今更恥ずかしがるなよ。 俺のことが好きだって、嫁になりたいってずっと言ってたのはだろう、 結婚したら毎晩〇〇して〇〇〇して〇〇〇〇して…ハァハァ…」 「やだ…やめてっ…」 「嫌よ嫌よも好きのうち、だろ? さあ早く俺と〇〇して〇〇〇して〇〇〇〇しようぜ。 それから〇〇〇〇〇して〇〇〇〇〇〇して〇〇〇〇〇〇〇して… ゲヘヘヘヘ…」 「…ちょっと…無理…ホントに無理…!」 心底嫌そうな声を振り絞りながら、俺の顔を押し退ける。 「あ、ビックバイパーさん助けてっ。」 は俺のもとから逃げ出すと、ちょうどそこに寿司桶を持って通りかかった ビックバイパーの後ろにささっと隠れた。 「どうしたんだよ? ほらほら、お前の大好きなエース隊長だぞ? 大好きな俺と〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇できるんだぞ?」 「隊長…自分の言ってること、分かってますか?」 「ごちゃごちゃうるせえ、ああもう、いいから早く〇〇して〇〇〇して〇〇〇〇して それから〇〇〇〇〇して〇〇〇〇〇〇して〇〇〇〇〇〇〇して 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇させろぉ〜…グヒヒヒヒッ…」 「エース隊長…あなたはセクシーに侵されすぎました… 今の隊長はゲスもゲス、ゲスの極みですッ!」 …ゲ…ゲス…だと…!? 生まれて初めて言われた言葉に呆然とする俺の前で、 はビックバイパーの手を取った。 「私…自分の本当の気持ちに気付いたんです。 ビックバイパーさん…私をお嫁さんにしてくださいっ!」 えぇー… 「久しぶりに一緒に戦って、思い出したんです。 『超時空戦闘機』と呼ばれたグラディウスでの戦い…素敵でした!」 えぇぇぇー…… 「全宇宙の平和のために戦ったあの時みたいに… これからもずっと、私があなたをお支えします!」 「イヤー、照レマース。」 いやちょっと待てって…。 照レマースじゃねえよ、昔はどうだったか知らないが、 お前今は58歳のタイヤキ屋のオヤジだろう? それ以前にお前そもそも戦闘機だろう!? 戦闘機が〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇できないだろう!!? 「ビックバイパーさん、二次会行きましょう二次会!」 「ミンナ酔イ潰レテマース。2人ダケノ二次会デース。」 「え…それって…?」 「今夜ハ寝カサナイデース。」 「やめろおおおおおおおおおお!!!」 〜 THANK YOU FOR READING THIS NOVEL 〜 Back |