夏空の彼方に明日が見える(1)



青く澄みながらも遠く高く感じ始めた空に、
夏の終わりを予感させる季節 ――

全国大会の終了によりすでに3年生が引退した
氷帝学園男子テニス部は、秋の新人戦、ひいては来年度のために
新たな体制作りに取り掛かっていた。

同様に、都大会のコンソレーションで敗れ、
惜しくも関東大会への切符を逃した青学女子テニス部も、
秋に向け実力を蓄えていた。

そして今日は、氷帝学園女子テニス部との練習試合 ――

会場には氷帝のホームグラウンドが用いられるため、
青学側の遠征という形をとることになる。
もっとも、青学の2年生レギュラー・ にとっては、
ここは初めて訪れる場所というわけではなかった。

200人もの部員を擁する氷帝学園男子テニス部。
敗者切り捨てという弱肉強食のこの部内で、長身を活かした
スカッドサーブ一本で2年生にして正レギュラーの座を勝ち獲った
鳳 長太郎。

関東大会一回戦のダブルス1での幼なじみである海堂と対戦したことが
きっかけで知り合い、その後急速に仲を深めていった2人。
それぞれの学校を行き来したり、休日には2人で街に繰り出したりと、
もうかなりの時間を共に過ごしている。
出会ってからまだそれほど長い時間は経っていないはずなのに、
ずっと前から知っていたかのような懐かしささえ覚えるのはその所為だろうか。

まだ幼さの残る鳳を大切に守ろうとすると、
恋にも似た感情を持ってを慕う鳳。
今となってはすでに体の一部であるが如く、
互いに大きな存在となっていることも事実だった。

そして今日も例に漏れず、女子部の試合の後に会う約束を交わした2人。
大好きなテニスができる。大好きな“チョウタ”に会える。
眩しい太陽に手をかざし、小さな幸せをかみしめるだった。

が ――

ちゃん、ちょっと来て!」

穏やかな空気に似つかわしくない、チームメイトの鬼気迫った声。

「大変なの、私達のラケットが…!」


*     *     *


「ひどい…!」

手を引かれてやって来たのは、コート脇の、
部員全員の荷物をまとめておいた場所。
バッグのファスナーがことごとく開けられ、
着替えやタオルが散乱していた。
部員達が試合前のウォームアップに出かけた隙に、
何者かに荒らされたらしい。
さらにひどいことに、半数近くの部員のラケットが、
ガットが切られた状態で放置されていた。

すでに以外全員が揃っていた部員達は、
手で顔を覆って泣く者、それをなだめる者、悔しそうにうつむく者と
様々であったが、誰一人として言葉を発する者はいなかった。

は、急いで自分の荷物を確認する。
幸い盗まれたものは何もなかったが、愛用のラケットとスペアのラケット、
両方のガットが無残に切り裂かれていた。

「誰がこんなこと…」

「青学さん、練習試合どーだったよ?」

小馬鹿にしたような声に振り返ると、そこには氷帝男子テニス部の
ウェアを着た男が4人、意地の悪そうな笑みを浮かべて立っていた。

「聞くまでもねーよ、勝つのは氷帝に決まってんじゃん。コイツら不戦敗!」
「そうだよな。ラケットが使えないんじゃ試合できねぇもんなあ!」
「「!!?」」

最後の言葉に、女子部員達の間に衝撃が走る。

いち早くそれに反応したのはだった。

「あなた達がやったの!?」

いちばん近くにいた者の胸ぐらをつかんで叫ぶが、
他の3人によってその手はすぐに引きはがされた。

「チッ…なんだよこの女…」
「俺、コイツ見たことあるぜ。」
「俺も知ってる。ほら、よく鳳といちゃついてやがる…」
「話そらさないでよ!」

さらに叫ぶ

「あなた達だってテニス部なんでしょ?
 テニスやってる人にとってラケットがどれだけ大切か分かんないの!?」

「ラケットごときでギャーギャーわめいてんじゃねぇよ!!」

叩きつけるような怒号に、はビクッと肩を震わせる。
恐怖からか、さらに泣き出す部員もいた。

「俺らはなぁ、もうテニスができねぇんだよ!
 一度もレギュラーになれないまま…
 公式戦に出られないまま引退なんだよ、お前ら青学のせいでな!!」

「なによソレ!?
 そんなのただのやつあたりじゃない、あなた達最低よっ!!」

―― パンッ! パンッ! パンッ!
は、片っ端から男達の頬をひっぱたいていった。
女子部員達の悲鳴、泣き叫ぶ声。

最後の一人が、振り上げられたの手首をとらえ、
反撃に出ようと拳を握ったその時…

「そこ、何をやっているんだ!?」

騒ぎを聞きつけて戻って来た青学の顧問。

「せんせ…!」
「チクッても構わねーぜ、俺らがやったっていう
 証拠があればの話だけどな。」

顧問に助けを求めようとしたに小声で告げると、
4人は何事もなかったかのように去っていった。

結局、女子部の練習試合は事無きを得たラケットを使い回すことで
滞りなく行われ、ラケットの件は悪質ないたずらとして
被害届が出されるにとどまった。

犯人はあの4人だという確信のある青学女子部員達は、
黙って悔しさを募らせるばかりであった。


*     *     *


ちゃん、どこ行くの?」

解散後、制服に着替えてひとり別行動をとろうとしたは、
チームメイトに呼び止められた。

「友達がいるんだっけ? 今日も会ってくの?」
「ん…」
「あんなこともあったし…今日はもう帰ろう?」
「ありがと。
 でも…せっかく来たんだから、やっぱりチョウタと遊んでいきたいな。」
ちゃん…」
「…心配しないで。もう危ないことしないから。
 それに…そんなことしたら、チョウタだって悲しむもん。」

は、柔らかくほほえんだ。

……………

「(遅いな…チョウタが時間に遅れるなんて、初めてだ…)」

仲間と別れ、約束の校門でひとり、鳳を待つ。
気丈にふるまってはいたものの、一人になったとたんに
大事なラケットを傷つけられたショックが押し寄せてくる。

「(チョウタ…早く来て…)」

は、膝を抱えてしゃがみこんだ。

やがて、スッ…と目の前に影が落ちる。

「チョ…」

“チョウタ”と呼びかけて顔を上げるが、その途中で表情が凍りつく。

「よォ…」

自分を見下ろす4つの冷たい視線。
荷物を荒らし、ガットを切った張本人。
青学に敗れ、一度もレギュラーになれないまま
引退を余儀なくされた3年生…。

「残念だったな、鳳じゃなくて。」
「鳳は当分ここには来ねーぜ、だからそれまで俺達が遊んでやるよ。」
「さっきはよくも殴ってくれたな…」
「どこまで俺らをコケにすれば気が済むんだ青学はよォ!?」
「少しは申し訳ねぇとか思わねーのかよ、謝れよオラ!」

口々に言いがかりをつけてくる男子部員達だったが、
場所が校門前ということもあり、下校途中の生徒達が
いぶかしげな視線を向けていく。
それに気付いた一人が、の腕をぐいと引っぱった。

「ここじゃ話にならねぇ、ちょっと来い!」
「やめて、何すんのよ!」
「騒ぐんじゃねぇ!
 テメェら、今度はラケットだけじゃ済まさねぇぞ!!」
「ッ…」

自分はともかくとして、これ以上他のチームメイトを
巻き込むわけにはいかない。
は、おとなしく彼らに従うことにした。


*     *     *


同じ頃、鳳は監督室に呼び出されていた。
それほど広くはない部屋に、榊と2人きり。
重苦しい空気に、押し潰されそうな息苦しささえ感じる。

ふと窓の外に目をやると、この学園のものとは違う制服姿が映った。
校門前で自分を待っているはずの少女が、顔見知りの男4人に
前後をはさまれる形で、時折背中を小突かれながら
うつむき加減に渡り廊下を歩いていく。

「(さん…どうして…!?)」

「つ…!」

その瞬間、の姿が昔の自分と重なった。
宍戸と親しくなる前、正レギュラーになったばかりの、あの時の自分と…。

ひどい頭痛 ――

「…聞いているのか鳳。何をよそ見している?」
「す、すみません…!」

榊の言葉で、はっと我に返る。
そう、今は新体制作りのためのレギュラー入れ替え戦の件で
呼び出しを受けている最中…。

「それを直せと言っているんだ。
 しかも最近では、他校の女子生徒との間に良くない噂まであるそうだな。
 そのようなうわついた気持ちでは…」
「監督っ、自分はそんな不純な気持ちで
 彼女に接しているわけではありませ…」
「ではこれはどう説明する?」

榊がビシッと指差した先には、校内リーグ戦の対戦表。
突きつけられる現実。
シャツと自身の背中との間に、ツーッと汗が流れていくのが分かった。

大会後、鳳の部内での対戦成績は下がる一方であった。
と出会ったことで、彼女と過ごす時間が増えたことは
紛れもない事実。
だが、与えられた練習メニューはきっちりこなしている。
むしろ、原因は他のところにあった。

ダブルスのパートナーであり、最も信頼する先輩であった宍戸の引退 ――

支えて、支えられて、ここまでやってきた。
どんなことも、2人で乗り越えてきた。

だけどもう、今は一人 ――

心にポッカリと大きな穴が開いたような虚脱感。
全てが無に帰したような喪失感。

それらが、鳳のプレーに迷いを生んでいた。

「部内にはお前を次期部長にと推す声もあがっている。
 だがこれ以上負けが続くようであれば、部長はおろか
 正レギュラーの地位もないと思え。
 …行ってよし!」
「ありがとうございました!」

一礼をして監督室のドアを閉めた鳳は、
すぐさまを探すために校内を走り出した。

正レギュラーの座を守ることは、もちろん大切。
だけど今は、それ以上に…

脳裏に甦る記憶。

   破かれたユニフォーム。
   ガットを切られたラケット。

悪い予感が頭をかすめる。
大好きなの笑顔が、浮かんでは消える。

一刻も早く、会いたかった。




Next

リストに戻る